忍者ブログ

2024
05
14

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2024/05/14 (Tue.)

2012
04
24

『じゃリン子チエ』チエとヒラメ セル画~漫画の匠




『じゃリン子チエ』 セル画 チエとヒラメ

原作は『漫画アクション』(双葉社)にて1978~1997年まで連載。
大阪の下町を舞台にしているため、関西圏で絶大な人気がある。
1981年4月、最初に映画が公開され(監督はあの高畑勲、作画監督に小田部羊一、大塚康生。)テレビ版(1981年10月~1983年3月)の演出も高畑勲、作画小田部羊一。
後に『チエちゃん奮戦記 じゃりン子チエ』(1991年10月~1992年9月)も放映された。
今回のセル画は、最初のTV版のものである。

■キャラクター紹介

「平山ヒラメ」
チエの同級生で大の仲良し。絵と相撲が得意。音痴。映画版には登場していないようだ。

「竹本 チエ」
大阪・西萩でホルモン屋(「テッちゃん」改め)「チエちゃん」を営む小学5年生。この漫画の主人公である。



PR

2012/04/24 (Tue.) Comment(0) 漫画の匠

2012
04
20

『じゃリン子チエ』竹本テツ セル画~漫画の匠



じゃリン子チエ セル画 竹本テツ

原作は『漫画アクション』(双葉社)にて1978~1997年まで連載。
大阪の下町を舞台にしているため、関西圏で絶大な人気がある。
1981年4月、最初に映画が公開され(監督はあの高畑勲、作画監督に小田部羊一、大塚康生。)テレビ版(1981年10月~1983年3月)の演出も高畑勲、作画小田部羊一。
後に『チエちゃん奮戦記 じゃりン子チエ』(1991年10月~1992年9月)も放映された。
今回のセル画は、最初のTV版のものである。

■キャラクター紹介

「竹本 テツ」
チエの父親。バクチとケンカに明け暮れる。が、酒も煙草もやらない。カリン糖好き。



漫画の匠

2012/04/20 (Fri.) Comment(0) 漫画の匠

2012
04
19

『じゃリン子チエ』セル画~漫画の匠



じゃリン子チエ セル画 チエと竹本 菊


原作は『漫画アクション』(双葉社)にて1978~1997年まで連載。
大阪の下町を舞台にしているため、関西圏で絶大な人気がある。
1981年4月、最初に映画が公開され(監督はあの高畑勲、作画監督に小田部羊一、大塚康生。)テレビ版(1981年10月~1983年3月)の演出も高畑勲、作画小田部羊一。
後に『チエちゃん奮戦記 じゃりン子チエ』(1991年10月~1992年9月)も放映された。
今回のセル画は、最初のTV版のものである。

■キャラクター紹介

「竹本 菊」
チエの祖母であり、テツの母親。「ホルモン屋」を経営。

「竹本 チエ」
大阪・西萩でホルモン屋(「テッちゃん」改め)「チエちゃん」を営む小学5年生。この漫画の主人公である。



漫画の匠

2012/04/19 (Thu.) Comment(0) 漫画の匠

2012
04
18

『ふしぎな國のプッチャー』&『冒険児プッチャー』~漫画の匠



『ふしぎな國のプッチャー』&『冒険児プッチャー』


作者:横井福次郎
出版社:名著刊行会  「日本名作漫画館 SF編」より 
(限定一千部のうちNo.891番)
発行日:1981年8月28日
サイズ:B6横判・上製 
4色4頁+132頁(本文136頁)/4色4頁+88頁(本文92頁)
状態: S(美本)

『ふしぎな國のプッチャー』(1948年6月5日)『冒険児プッチャー』(1949年5月30日)の完全復刻本。オリジナルは共に講談社から発行。戦後、月刊『少年クラブ』(講談社)に連載され、大人気を博した作品。作者である横井福次郎の代表作となったが、連載途中の1948年に36歳の若さで急逝したため、『冒険児プッチャー』の69頁以降は、友人の小川哲男が引きつぎ完成させました。登場するロボットのペリー君は10万馬力であり、手塚治虫の『鉄腕アトム』創作に影響を与えた作品としても知られている。


漫画の匠

2012/04/18 (Wed.) Comment(0) 漫画の匠

2012
04
17

『つげ忠男作品集』~漫画の匠  



『つげ忠男作品集』


作者:つげ忠男
出版社:青林堂
発行日:1977年3月
サイズ:A5判箱入り上製 布装。254頁
状態:C(並)

つげ義春の実弟であり、漫画家でもあるつげ忠男の初期単行本。収録作品は、「狼の伝説(1)」「狼の伝説(2)」「リュウの帰る日」「風車」「旅の終わりに」「青岸良吉の死」「野の麦」「丘の上でヴィンセント・ヴァン・ゴッホは」限定800部(限定番号117番)カラー口絵として「風景」と「巨人」の二枚有り。 定価2,500円にて販売された。ガロ増刊「つげ忠男特集」(青林堂・1971年5月)を除けば、初の単行本となる。つげ忠男作品としては石井輝男監督により「無頼平野」が映画化(1995年)されている。



2012/04/17 (Tue.) Comment(0) 漫画の匠

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
自己紹介:
パインウッドカンパニーの公式ブログです。
運営する「匠SHOP」「漫画の匠」の商品情報や所属アーティストの活動紹介。無声映画やなつかし漫画の情報などを発信して行きます。

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R